セキュリティ診断とは、各種規格や基準を診断の基準とし、診断対象組織の情報セキュリティへの取組状況を診断するものです。
当社は、アンケートやヒアリング及び現場確認等を通じて対象組織の事業や業務の流れ、組織的・人的・物理的及び技術的対策の状況を把握した上で、情報セキュリティ上の問題点を抽出し、報告を行います。当社が提出する報告書には、抽出された問題点と合わせて、想定されるリスクと対応策も含まれます。
セキュリティ診断を通じて、対象組織は情報セキュリティ上のリスク、取るべき施策が明確となり、それらに対して優先順位付することで、より効率的なセキュリティ対応が可能になります。
参考基準(例)
・ |
ISO27001 情報セキュリティマネジメントシステム |
 |
・ |
PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard) |
 |
・ |
経済産業省発行 個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン |
 |
・ |
経済産業省発行 営業秘密管理指針 |
※お客様の取り扱う内容によって、基準はカスタマイズします。 |